雑学

卵の黄身!色が濃いからといって品質がいいとは限らない

この記事は約2分で読めます。



今回の騙されるな雑学!は卵の黄身についてです。(゜^ ゜)○

黄身の色が濃いと・・・

美味しそうだなぁ。栄養があるんだろうなぁ。
と思ってしまいます。

[ad] 

しかし、卵の黄身が濃いからといって、
味や栄養度はそれほど変わらないのです。

黄身の色は、
鶏のえさに含まれる 、「カロチノイド”」という色素で決まるからです。

つまりより赤いカロチノイド色素を食べさせれば、黄身の色はオレンジ色に近づく事になるのです。



近年より美味しそうに見えることから、赤いパプリカなどをエサに混ぜて、鶏に与えるケースが多くなっているようです。

料理の見栄えを良くするためです♪

黄身の色をみて、
ストレスのない鶏から生まれた卵なんだなぁ。

などと思われがちですが、「ストレスと黄身の色はあまり関係ないんだなぁ」と気が付けば、冷静な判断で卵を購入する事ができるかもしれません。

牛丼屋さんのあの卵!
黄身が濃いのはエサの影響だったのか♪

著者出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました