雑学

炭水化物ダイエット!とは何ですか?

この記事は約2分で読めます。

インスリンはすい臓から分泌されるホルモンです。食事をした後、血糖値(血液内に存在するブドウ糖)が上昇すると、インスリンが分泌される仕組みになっています。 つまり、インスリンが血糖値を下げているのです。

このインスリン!
分泌量が多いと、中性脂肪を分解しずらい環境を作り出し、エネルギー源を放出されにくくなるのです。それが肥満の原因につながるとされています。

[ad] 

太っている人はこのインスリンの影響を受けている人が多く、低カロリーの食事をとっていても、なかなかダイエットにつながらないのです(><)



インスリンが余分に分泌される事で脂肪は蓄積されやすくなる。

よって、血糖値を上げない事こそが、インスリンの分泌量を抑えるコツとなっている。これが炭水化物ダイエットの理論です。

炭水化物の別名は糖質です。(炭水化物 = 糖質 + 食物繊維)
『米』・『パン』・『芋』・『麺』などを控える事で、体内でインスリンが分泌されない環境となり、ダイエットが達成できるのではないか?

食事量を減らすこと無く、
空腹感に悩まされる心配も無いので、ストレス無くダイエットが出来る!というわけです。

しかし、過剰な炭水化物ダイエットは禁物です。
何故ならば、脳を働かせるのに必要なエネルギー源は糖質だけだからです。

つまり、炭水化物を全く取らないと脳の働きがにぶくなり、記憶力も落ちてしまうのです。 さらに、炭水化物を取らないでいると、肝臓に蓄えられている「グリコーゲン」という物質を、ブドウ糖に分解して使おうとします。

この余計な働きのせいで、解毒作用が低下してしまうのです。これは肌荒れの原因となったりします。

それでも足りない場合、たんぱく質を分解してブドウ糖に変えてしまいます。これにより、疲労がたまりやすく、疲れやすい体になってしまうのです。炭水化物を取らないでいると、一時的に体重は減るのですが長期的に見ると生命に危険を伴うダイエット方法となってしまいます。

健康的なダイエットを心がけてくださいね。

 

著者出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました