雑学

眠れない時、羊を数えるのは何故ですか?

この記事は約2分で読めます。

「羊が一匹~ 羊が二匹~」
眠れない時は羊を数えなさい!と、教えられましたが

別に猫ちゃんや犬クンでもいいのになぁ~( ̄△ ̄#)

[ad] 

数える行為は集中力を必要としない作業です。このような単純な作業を繰り返しているうちに、人間は飽きてきてしまい眠くなる!というのが羊を数える理由です。

しかし、羊を数えるのは何故だろう?(*ノ▽ノ)

①「羊」は英語で sheep(シープ)、「眠る」はsleep(スリープ)です。「シープ」と「スリープ」 発音が凄く似ていますよね♪ 「シープ、シープ」と数えている内に「スリープ、スリープ(眠れ、眠れ)」と、自分に催眠をかける意味も込められている! という説が有力となっています。



②sheep(シープ)を発音するときに、最初に shee(シー) と息を吸い、次にpoo(プー)と息を吐きます。すると、呼吸のリズムが整い、リラックスできる → だんだん眠くなる~。

③欧米では「羊」=「眠気を誘う生き物」とされています。
「のんびりとしていて暖かい」 ・ 「心が安らぐ」などのイメージがあるそうです。このような景色を想像してリラックスする!などの説がありました。

この三つの説を組み合わせれば、眠れる事間違いなし!?

著者出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました