雑学

お鍋の焦げ付きを綺麗にする方法

この記事は約2分で読めます。

お鍋の底を焦がしてしまったよ~ (〒‐〒)
そんな時、皆さんどうしていますか? 水にしばらく浸しておいてから、ゴシゴシ洗っているのですか?

実は鍋の焦げには「酢」が効果的なのです。

[ad] 

まず焦がしてしまった鍋を洗い、少量のお酢を鍋に入れます(量はフライパンの底がちゃんとお酢で隠れる程度)



その鍋を回しながら火にかけます。

焦げたところがフツフツとしてきましたら、火を止めそのまま鍋が冷めるまで放置しておきます。こげた部分はカリカリになり、指でも軽くはがせてしまうのでスポンジなどで軽く洗ってみてくださいね。

お掃除の基本
酸性の汚れはアルカリ性洗剤
アルカリ性の汚れは酸性洗剤

「焦げ」・「尿」・「タバコのヤニ」 などの汚れはアルカリ性に属しますので、酢(酢酸)の効用を用いて中和を試みます。一方、「油汚れ」・「手垢」などは酸性ですので、酢の効用は期待できません。

みんなのお掃除を少しでもお助けしたい(ノ゚ー゚)ノ そんな酢のレポートを書かせていただきました

著者出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました