雑学

中指と小指の間!薬指というのは何故?

この記事は約1分で読めます。

今日の雑学は指の名前についてだよ☆

一番太いので親指
人を指すから人差し指
真ん中の指だから中指
小さい指だから小指

あれれ~?
中指と小指の間にある指を 「薬指」というのは何故だろう?
今まで疑問に思わなかったぞ~♪



結果発表~☆
中国では薬指の事を無名指と呼ばれていました。
これを和訳した結果、日本では「ナナシノユビ」と呼ばれていたそうです。

[ad] 

江戸時代になると、5本の指の中で薬指はあまり使わなかったことから、「薬を塗ったり」・「薬を水で溶かしたり」・「口紅を塗ったり」していたそうです。

薬指はとても綺麗だったからです。

この事から「クスリユビ」地方によっては 「ベニサシユビ」 などと呼ばれるようになるのです。

著者出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました