雑学

ほこり!灰色(グレー)なのは何故ですか?

この記事は約2分で読めます。

隅にたたずむ埃(ほこり)ちゃん。
ふと考えてみると、ピンク色をした埃を見たことがありません。

埃はほとんど灰色(グレー)です。

一方、ほこりを詳しく調べてみると、その大半が繊維(綿ボコリ)と砂で占められておりました。 『ウーン・・・ 我が家のカーテンの色はオレンジ色だし、毛布はピンク色、枕は真っ赤で、おパンツはオレンジ色 (← どんなセンスをしてるのよ */▽\*) しかし、ほこりは灰色です』

化学反応を起こして灰色になってしまったのでしょうか?

~~ 雑学発表 ~~

様々な色が無数に混じりあるとどうなるか?
例えば、24色の絵の具を全て混ぜると、結局、最後は灰色です。



一つ一つのほこりには、しっかりと色が存在します。これらが混ざり合う事で、灰色に見えてしまうのです。

ほこりの成分(ダスキン調べ)
繊維(綿ボコリ) 56.2%
土砂(無機物)  27.5%
食物        3.53%
毛髪        3.02%
紙片        1.71%
その他      8.04%

ほこりを遠くから眺めてみると、一つ一つの個体の色まで判別する事ができません☆ 人間の目で見える限界地点!これを超えると、平均的な色として認識されて見えるのです。

よって、部屋の中にピンク色のものしか存在しない場合は、ほこりは限りなく、ピンク色に近くなるのです☆  ヘ~~

著者 出川 雄一(ツイッター)   障がい者の工賃を高める仕組み(福祉資本主義)を考え、実践しております。主に点字名刺・点字印刷・ハンドメイドなど。障がい者ブランド(ココリティ)の活動も行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました